35歳女性です。私は大学卒業後から、結婚をし、出産する前まで、長年アパレル系の仕事をしていました。販売の仕事は、とても自分との相性がよく、出産後も絶対にできるだけ早く復帰して、仕事を再開したいと思っていました。それでも、妊娠、出産で二年間仕事を休んでいる間に、まずアパレルの接客のお仕事の上で、一番大切な体型が崩れてしまい、15キロくらい太ってしまったので、復帰の日まで、体重は戻るのか、また一人だったら、自由な時間に運動などをして体型を戻すことは可能ですが、赤ちゃんを連れて、運動やヨガなどにも行けないし、体重が後5キロは戻らないままでの復帰でした。復帰したその日から、まず子供を保育園に連れて行くことにしたのですが、保育園に行くための準備をしたり、ご飯を食べさせたり、服を着替えさせたり。そしてまた、自分の食事、お化粧水など様々な準備もしなければなりませんでした。そして、保育園に送り、やっと自分の職場へ、たどり着いた時は、もうすでに、ヘトヘトになっていました。それでもずっとしたかった仕事復帰だったので、すごく頑張りましたが、太ってしまった体が怠けてしまっていたのか、初日からのフルタイムは、すごくきつかったです。産後体を休ませてばかりいたので、体の筋肉も無くなっていたのか、仕事場の同じ同僚について行くのがやっとでした。仕事が終わってからも子供を保育園に迎えに行き、食事、お風呂、寝かせたりなど、本当にたくさんの仕事が待っていたので、最初はどうやって要領よく対応していいのかわからず、自分が自分でわからなくなるような感覚にも陥ったこともあります。もし可能なら、仕事復帰は子供がもう少し大きくなってからでも良いなともよく感じましたが、それでも生活のために、必死になって働きました。そのおかげで、自分の生活に少しだけでも余裕が出てきたことは、よかったので、私にとって、産後復帰を割と早くしたことは、とてもよかったと感じています。
35歳女性 産後復帰はなかなかハードでした
